娘たちは明日から定期テスト。我が家では定期テスト勉強期間10日前からLINEの使用禁止令を出しています。
そもそも娘たちはLINEをあまりやらないのでそれほど心配はしていませんが、やはりオンオフしっかりケジメをつけさせたいのと、長女のスマホ購入の条件だったこともあり実施しました。
約束どおり娘たちはLINEに「定期テスト勉強中使用できません」コメントをしスマホ自体を放置。よしよし、偉いぞと思いながら、次女のスマホをチラリ見るとびっくり‼未読数がなんと315件、、、、、、、なんなんだ?中身は見ていませんが未読数を見るとやはり多かったのはグループLINE。一つのグループLINEで180件溜まっていました。てか、みんな勉強してるのか??人の子ながら心配。
娘に事情を聞いてみると、グループLINEで個人的に話している子供たちも多いとか。大人がグループLINEを使用する目的は、一斉にみんなに連絡できることから手間が省けるということだと思います。でも子供たちはただの呟きや独り言、2人の会話など、正しい使い方をしていないと思われる。特にスマホを所有し始めの1年生にとっては、グループLINEを連絡ツールではなく、単なる会話のツールとして使用している。だから見ない子にとったら溜まる一方だ?
溜まることに抵抗のない子供なら気にならないのかもしれないが、気になる子はどうでもいい会話に付き合ったりするのだろう?時間がもったいないよな。。子供はまだ自己中心的に物事を考えがちなので、LINEの正しい使い方や相手に対する思いやりや気遣いといったコミュニケーションの基本から教えていかないといけないと思いました。