ブログランキング・にほんブログ村へ

塾選び、、、
今回受験を経験して、塾選びの大切さって重要だと思った。いくら有名でも、大手でも、評判が良くても、その子に合っていないと意味がない。その逆で、無名で小さな個人塾でも、その子に合っていれば結果がでる。

「学校より塾」

経験者のお母様方から聞いていた言葉。確かに塾と学校では、持っているデータ量が違う。学校は内申と年に一度実施する模試に近い試験の結果のみ。このデータで前年度の生徒の情報と見比べ判断する。しかし内申点に強い子つまり学校での授業態度や提出物は優れているが模試に弱い子もいる、逆に内申点は弱いが模試、当日試験に強い子などさまざまなので、学校が持っているデータでは正確な判断がつかない。だから模試の結果を多く持っている塾に頼ってしまう。実際私もそうだった。そして娘が通っている塾は娘にとって最適な塾だと思っていた。

だが。。。

本題に戻り、「娘に合っていたか」と質問されたら、今更ながら娘には合っていなかったと答えるだろう。。

理由は、娘に合った授業内容ではなかったこと。娘の弱点を克服し、点数をとるテクニックの訓練をしてほしかった。そもそも集団クラスだったので個別指導は難しいとは思うが、せめて弱点を本人に伝え、勉強方法や試験のテクニックのアドバイスが欲しかった。授業での先生の言葉って50人いたら50人全員に適しているとは言えない、全員が理解しているとも思えない。そう考えると、個別指導の塾にすれば良かったのかなと今更ながら悔やむ。。。。

娘は知識は持っているがアウトプットするのが苦手。そう言われたのは1週間前。そこをトレーニングするための補習に来るように言われ。最後の助言かもしれないが、

遅いし!!。。。

もっと早く教えてくれたら、もっと伸びたのかなとか、今更ながら思うことがたくさんあったが当日の為に1週間で少しでもよくなるのならと行くことを勧めた。

纏めると。。。

うちを例にとると、塾を選んだ理由は

●地元の公立高校に特化している

●評判が良い

●大手

そして、体験授業も娘が気に入ったので入会した。でも娘に合わないと思い始めたのがここ数カ月くらい。体験をしたからと言って合っているかは判断できない。でも集団と個別の二択は自分の子供の性格から考えてどちらが合っているのかは選択できる。それから塾選びをすればいいと思う。たくさんある塾の中で

どのような塾のスタイルが子供に合っているのか?

親から見た子供の性格を踏まえて塾選びをすることをお勧めします。

頑張れ、受験生!入試まであと8日


読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。よろしければ下のバナーより応援クリックをお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です